未分類 林床の踊り子,フタリシズカ センリョウ科センリョウ属、林内に生える多年草です。沖縄を除く日本全国の山林の比較的暗い場所に分布します。 2本の花穂の先に米粒のような白い花をつけます。花には花弁も萼もなく、3個の雄しべが丸く子房を抱... 2019.06.07 未分類
未分類 初夏の果実 ,ナガバノモミジイチゴ 西粟倉も暑すぎるぐらいの1週間でした。 ナガバノモミジイチゴ。 バラ科キイチゴ属です。 樹木(低木)なのでノイチゴというよりもいわゆるキイチゴの代表です。特徴はこのアカではなくオレンジ色の果実。 実は... 2019.06.06 未分類
未分類 白いクリスマスツリー , ツルアジサイ この時期、植林したスギに絡みつて綺麗なのは、ツルアジサイです。(1枚目の写真は、下からその絡みついている樹木を見上げて撮影しています。) アジサイ科アジサイ属の落葉つる性木本。 アジサイの仲間では、大... 2019.06.04 未分類
未分類 二回偶数羽状複葉、ジャケツイバラ 南の谷、知社で満開だったのは、ジャケツイバラでしょうか? こちらの花もソフトクリーム状でとても大きく、群生し、目立つので、遠くからでもよく目立ちます。 初夏の南北ソフトクリーム対決。 とてもいかつい名... 2019.05.31 未分類
未分類 花の色には意味がある!トチノキ 5月が終わりますね。 北の谷、おおがやでは、 トチノキの花がピークでした。 花はソフトクリーム状でとても大きく美しく、目立ちます。大量の蜜を出し、ハチミツの大事な蜜源になります。 遠くからみると花は白... 2019.05.31 未分類
未分類 初夏を告げるピンク、タニウツギ タニウツギ(谷空木)。スイカズラ科の落葉小高木。日本特産種で、北海道の西側、東北、北陸、山陰地方に分布し、日本海型気候の山地の谷沿いや斜面に見られます。 北陸などに見られるこの植物がこの村に生えている... 2019.05.17 未分類
未分類 とにかくかわいい装飾花、ヤブデマリ スイカズラ科ガマズミの仲間で、西日本から九州、中国や朝鮮半島にも分布します。 山地の谷筋など、湿った場所に多く、枝を水平にのばして花をたくさんつけます。 花の中心部にあるのが本物の花で、そのまわりを白... 2019.05.17 未分類
未分類 風景激変、トチノキの芽吹き すでに登場し、これからも登場するであろうトチノキの芽吹きです。 (関西出身の僕にとって、トチノキやブナなど、東日本や、山の高い所にしか生えていない樹木には憧れてしまうのです。北への憧れと言うのでしょう... 2019.05.13 未分類
未分類 花も知ってね2、サンショウ ミカン科落葉低木です。主な原産国は日本で、本州から九州と、朝鮮半島、中国の一部にも分布します。 オスの木とメスの木があり、サンショウの実がなるのはメスの木のみです。その代わり、オスの木には、このように... 2019.05.09 未分類
未分類 花も知ってね、アケビ 西粟倉も、暖かい日が続きました。まさに、二十四節気で言う立夏という感じの日々です。植物もぐんぐん育ち、旧影石小学校のプールサイドのアケビも花が咲きました。 意外と知られていないですが、アケビの花はこん... 2019.05.08 未分類