木製品や滞在型サービスへのご要望をいただきました。アプリ・アンケート(第10回)集計結果

みなさま、第10回アンケートへのご回答ありがとうございました!

今回は、「ふるさと納税」について伺い、32名の方から回答をいただきました。

第1問 あなたは「ふるさと納税」をしていますか?※西粟倉村向けに限りません

結果は下図の様になりました。

「いいえ。興味はある」という方の比率が過半数を超えており、今後のご提案を工夫せねばならないことを再認識いたしました。

第2問 あなたが西粟倉村にふるさと納税をすると考えた場合、次のどれに興味がありますか? (いくつでも)

結果は下図の様になりました。

全体としては「米・パン」「木のおもちゃ」「酒・ビール」「ジビエ」が上位でした。

他の自治体と異なり「木のおもちゃ」の比率が非常に高い印象です。

また「興味のあるプロジェクトを応援する」の比率が想定よりも高く、足元で強化を進めている分野でもあり、大変心強いご意見をいただけたと思います。

ふるさと納税をご本人でされている方(「経験者(本人)」の青い横棒)で見るとうなぎ、野菜をあげる方が多かったです。

第3問 西粟倉村のふるさと納税特設サイト「西粟倉村と暮らす」では、特設サイト限定の返礼品を提供しています。あなたがふるさと納税をしたくなる様な、こんなものがあれば西粟倉村らしいと感じる様な、返礼品のアイディアがあれば、教えてください。

貴重なコメントを多数いただきました。いくつかグループ分けしてご紹介します。

<木製品>
  • 木の手触りや使うほど色が深くなり馴染んでくる感覚が好きで、触れていると癒されるので、日常的に仕事で使う木製のマウスがあれば欲しいと思う。
  • クリスマスのリースのキット、お正月のしめ縄など。森の香りを感じられるものがいいかなと思います。
  • 西粟倉で育った木の木造物
  • 西粟倉村の木を使った商品や私はひのきビールが大好きなのでひのきの香りのビールや食べものがいっぱいあれば嬉しいです!
  • 一枚板、柱
  • 以前、森の学校の端材を利用した割り箸がありましたが、同様に端材を利用した安価な日用品や小物の返礼品があれば良いと思います。木材を利用した比較的安価な返礼品が少ないと思います。
  • 植林と、そのみなし樹々からの木製物品
<滞在型サービス>
  • 手ぶらで村へ来てもらって、キャンプ一式と寝具とバーベキューセットを貸し出し、楽しんでもらうセット
  • 村の生活体験企画など
  • 木の村と思っているので、自然に触れる体験は魅力的だと思っています  木のおもちゃ作り カフォン作りトレッキング 伐採体験 などなど
  • 野菜や米、いいと思います。実際に訪ねていける宿泊チケットも西粟倉の在り方への理解を深める為によいのでは。
<特産品>
  • くだもの、野菜(里芋、ジャガイモ、干し椎茸など日持ちがする野菜等)
  • 西栗倉村の特産品がいいと思います
<温泉>
  • 温泉のなにか
  • あわくら温泉の回数券が嬉しいです。
<その他>
  • 民泊かな
  • 再エネ電気が、ふるさと納税の場合、どのような流れ、形で返礼品になるのか、よくわからないのですが、アイデアでなくて、すみませんが。東北?かで、間伐材で今思い出せないけど、テレビに出てましたが、もしかしたら、災害時に暖もとれて同時に食事も作れる?でしたか、災害時に必需品になるものとか、どんなでしょうか、漠然ですみませんが。

皆様からいただいた貴重なご意見を、今後のふるさと納税の企画・運営に反映してまいります!

ちなみに、黄金泉利用につきましては「西粟倉と暮らす ふるさと納税特設サイト」(アプリ・トップの中段にバナー有り)で「サクふるクーポン」を返礼品に指定いただけますと、入浴料としてご活用いただけます。是非ご検討下さい!

引き続き、アプリ村民票をよろしくお願いします!

★過去のアンケートの集計結果はコチラです。

  1. こんばんは、アンケートでテーマの質問が的外れな文章になりましたので、再度。福祉関係としましたが、どうしてもお年寄りの方は体力的にも参加しにくいもあるので、何かの集まりを利用したりで、日常的に、森を感じ取れる、木製品なら、手摺りや杖や握力つけるものなどの木のおもちゃと同時に、また大型スクリーンで昔懐かしの山々、展望台からのながめ、風景、林道の今などなど、行けなくても、かつての苦労や変化を楽しめたり。子供から、お年寄りまで色々な場面で体感、参加を、みたいなテーマはどんなかなと思ってでした。木製品で手摺りなど出来たら、家庭で使えるので、福祉関係にも役立つし、離れた方には故郷を身近にで、お年寄りも取り込もうみたいな。返信は、必要ないです。長々とスミマセンでした。