特色ある教育通信 小学校5年生 村産の食材を使った商品開発!

小学校5年生のふるさと元気学習では西粟倉産の「はちみつ」と「お米」について学習を進めてきました。

学んだことをどのように発信するのか、先生と子どもたちが考えたのは「自分たちが作ったものをいろんな人に食べてもらって、ふるさと元気食材の魅力を発信したい!」でした。今回はBASE101% -NISHIAWAKURA-エーゼロ株式会社自然資本事業部むらまるごと研究所の方々にご協力いただき、作った商品を販売できることになりました。

子どもたちで話し合った結果、はちみつと米粉を使ってクッキーをつくり、販売することになりました。

1回目の試作では班ごとに調べたレシピで作りました。先生たちに食べ比べてもらって、2つのレシピにしぼりました。

2回目の試作では、レシピに改良を加えて、役割分担しながら手際よくクッキーを作っていきました。BASE101%の杉山晃平店長にもお越しいただき、販売するにあたってクッキーへのアドバイスももらいました。

「どんな厚さのクッキーに焦げ目がある?」という問いかけに対して、「薄い方が茶色い!」。「茶色いクッキーは何味に見える?チョコレート味かなとお客さんが想像してしまいそうなので、焼き色はうっすらつくように厚さは統一したらいいと思いますよ。」などと様々なヒントをもらいました。

3回目の試作には、杉山さんのアドバイスを受けて、見た目もおいしそうなクッキー(当然、味も)を作ることができました。2月22日にはBASE101%でいよいよ実地販売を予定しています。

教育コーディネーター 今井晴菜

前のページに戻るには、ブラウザの「戻る」矢印をタップしてください。